2005年12月25日日曜日

VNCを使おう その2 サーバ機の設定

まずはサーバ側の設定をしよう。
GNOME端末を立上げ、geditでetc/hosts.allow を編集
テキストの後ろに、
Xvnc:192.168.0.2
Xvnc:192.168.0.5
というように遠隔操作をするパソコンのIPアドレスを記入。
(遠隔操作するPCは必ずIPアドレスの固定が必要。)

(何台分でもOKらしい。管理人はメイン機と家族共用ノートの2台しか登録していないので3台以上の実証はしていない。念のため)

追加記述をしたら上書き。

次はクライアントPCでアクセスするときに必要になるパスワードの設定

GNOME端末を立ち上げ、vncpasswdと入力。

Passwordを聞いてくるので好きなパスワードを入力。

もう一度聞いてくるので同じパスワードを入力して登録完了!

引き続きGNOME端末で"vncserver"と打ち込むとvine:2というような表示で立ち上がる。

このvine:2の2が「ディスプレイ番号」と言って、クライアントソフトで立上げる時に必要になる番号

Vineのデスクトップ画面から
〔アプリケーション〕→〔デスクトップの設定〕→〔ファイル管理〕
を開き、
「隠しファイルとバックアップファイルを表示する」にチェックを入れて「閉じる」のボタンをクリック

次に〔アクション〕→〔ファイルの検索〕で/root/.vnc/xstartup を探し,ファイルを表示する。

ここの、
# unset SESSION_MANAGER
# exec /etc/X11/xinit/xinitrc
から、#を抜く。(意味はわからない・・・。先達のサイトのご指示に従いました)

これでサーバ機の設定は終わり

0 件のコメント:

コメントを投稿