2018年8月30日木曜日

セブンイレブンの一人前冷凍食品「札幌 すみれ」の「チャーハン」を食す

コグレマサトさんの[N]ネタフルでも、時折、セブンイレブンの一人用冷凍食品(これは当方な勝手な命名)をとりあげておられて、これに触発されてこともあり、単身赴任者には分量が嬉しいこともありちょくちょくお世話になっている。

今日は、そのうち「札幌 すみれ」の「チャーハン」を食した。


作り方はレンジで温めればOKという、最近の厨房派から見るととんでもないものであるが、とにかく手っ取り早く食したい、単身赴任の親父には嬉しい調理法であるし、分量である。

味は有名店の名前を関しているだけあって、ちゃんとしていて、このあたりも信頼できるところである。自分でつくると、べちゃべちゃになったり、味にムラがあったり、とにかく当てにならないもである。

ただ、注意すべきは熱々のうちに食さないといけない、ということですね。油や水分がレンジで加熱して丁度よい具合に調整してあるので、ほっとくとちょっと固くなりますね


2018年8月29日水曜日

鳥取県米子市「大連」の「中華丼」を食した

「街場中華」の本を最近、パラパラとめくることがあるのだが、本場は東京だよな、と思いつつも、当方の「中華料理」の原点も、地方にある「中華料理店」であることには間違いない。

街場中華は、首都だけなく、地方都市への浸透していて、どうかすると生き残り率は、地方都市のほうが多いかもしれない。

で、本日は、そんな地方都市の街場中華でもある、「大連」の「中華丼」を昼食の出前でいただく。出前の文化も最近は寂れてきているのだが、まだまだ地方都市の官公庁や地方の中堅企業や支店の昼食文化では、仕出し弁当と並んで主力である。

味はまあ、「中華丼」であるのだが、注目いただきたいのは、箸休めの「漬物」で「タクワン」である。このあたり、戦後、地方部にやってきた「中華」が地元に馴染み、市民権を得た、国際交流の象徴である感じがしますな。


2018年8月26日日曜日

名古屋名物「さんわの手羽煮」を食した

弟が名古屋に住んでいるせいか、お盆などの折には名古屋の食品が届く。
本日は、そのうちの「さんわの手羽煮」なるものを食した。パッケージはこんな風。名古屋ってのは「手羽」が好きですね、と改めて思う。


現物はこんな感じ。レトルトであるので、皮も肉も柔らかく仕上がっております。味は濃いめですね。


2018年8月25日土曜日

鳥取県鳥取市「さぬきや」で「カツうどん」を食した

 土日のイベントが続いていて、奥さんや娘と休日の昼食を一緒にとる機会が、ここ一月ほどなかったのだが、久々の家族揃っての休日。ということで、本日の昼食は鳥取市の「さぬきや」といううどん店に来店。この店は、変わり種うどんを出すことが生きがいなのか、かなり品数が多いのが特徴ですね。

当方はカツうどん。確か岡山の駅前に「かつめん」という、とんかつを入れたラーメンを提供する店があったな、と記憶を呼び起こす。家族感満載の「あさ月」という店だったか。「うどん」に「とんかつ」という組み合わせがどういうものか、怖いものみたさもあって注文。

 


関西風のあっさりとしたうどんダシなので、「カツ」の主張とぶつかることなく受けとめている感じではありますが、主張の強さにちょっと戸惑っているという感じはありますな。

娘は、店のメニューに「オススメ」となっている「カルボナーラうどん」を注文。
本人曰くは、「美味しい」とのこと。


<追記>

残念ながらこの店は2019年1月頃に閉店してしまいましたね。

大衆的で、特色あるメニューの多い店だったんですが・・・。

 


2018年8月22日水曜日

柄木孝志さんの新写真集「24hours」

本日は仕事の関係で、柄木孝志さんの新写真集「24hours」の贈呈式に立ち会い。
大山1300年の記念ということで、結構気合の入った写真集であるようだ。

大山の24時間を綴るといった構成で、四季折々の姿が切り取られている。

とりわけ、表紙にもなっている冬の大山山頂の写真は圧巻でありましたな。



2018年8月16日木曜日

鳥取県米子市「丸源ラーメン」で「野菜肉そば」を食す

明日が人間ドックで、実家近くの病院で受診するため、本日は単身赴任先で夕食を済ませて実家へ帰る。
ドック前日であるのだから、ちょっとは健康に気のつかったものを食せばよいのかもしれないが、なに、付け焼き刃はいつかばれるもの。少々、油っぽいが、暑い日に精をつけるにはこれぐらいは最低限度であろう。

2018年8月14日火曜日

鳥取県鳥取市「湖山大門」で焼き肉を食す

お盆で、大学に通っている息子が帰省してきたので、お決まりの「帰省時の焼き肉」。
ちょうど、鳥取市は、夏の花火大会ということで、満員の店続出であったようだが、奥さんがなんとか予約をねじ込んでもらった。

もともと繁盛していた店なんだが、昨年の夏に改装したせいか、ますますの繁盛ぶりである。

焼き肉は、とにかく注文する、焼く、食う、呑むといった勢いが大事なので、ここはガンガンといく。ただ、当方の注文するミノ、テッチャン、センマイといったホルモンの数々は、当方の独占である。



最後のシメは、カルビクッパ。焼き肉でかなり満腹になっているので、ハーフサイズに。
唐辛子の辛さで汗をかいて終了、というのが「焼き肉」のお決まりであります。


2018年8月10日金曜日

大山の「大献灯」

本日から、ほぼ一週間、大山で「大献灯 和傘灯り」。
大山寺の参道にライトで下から照らされた和傘が設置される。
幻想的な風情でありますな。こういう時は、言葉は邪魔だな。



本日から「山の日全国大会」

本日から、「全国山の日大会in鳥取」が開幕。
セレモニーの前日の午前中には、全国からの参加者による「大山記念登山」が挙行。
山の天気は変わりやすいものなのだが、出発時点では晴れておりました。「大山さん」の祝福でありましょうか。


2018年8月9日木曜日

大山1300年記念式典のお弁当がキュートであった

鳥取県にある大山が1300年を迎えるのだが、本日は、眞子内親王ほかをお迎えして、「大山1300年記念式典」である。

式典は盛況でよろしかったのであるが、さらにキュートさを褒めたいのは、会場で配布された「お弁当」
おかずは幕の内弁当で、唐揚げあり、卵焼きあり、地元の野菜の煮付けあり、ということであったのだが、なんと
ご飯にロゴマークがあしらってありました。スタッフの注文なのかお店のアイデアなのかはわからないが、ここらあたりの遊び心、サービス精神が好ましいですね。