ラベル ワイン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ワイン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2006年2月8日水曜日

プレジデント リザーブ リッカドンナ

昨年のクリスマスの時に買っておきながら、結局、クリスマスには飲み損ねて年明けに飲んだスパークリング・ワイン。
アメリカ産。
スパークリングワインに、ときおりある強い発泡感はなく、マイルドな味。

2006年2月5日日曜日

BIN3 カベルネ・ソーヴィニヨン&シラーズ&カベルネブラン2003

チリ産
BIN3は3つのセラーを意味するとのこと。
チリのぶどう三種をブレンドした赤ワイン。
完熟ベリー、カシスの風味豊かなワイン、とのお品書き
飲口はちょっと重いが、風味がある。

2005年12月27日火曜日

ピノ・グリージョ

クリスマスに封を切ったワインも空になったので、今日は、2005メルシャンワインマンスリー12月(Aコース)のピノ・グリージョを開ける
サンタ・マルゲリータ社の白ワイン。あわせる料理は、特別に用意するわけでなく、いつもの晩飯。
一口飲んでみよう。ちょっと癖はあるが、飲みやすいワインだ。天然冷蔵庫(うちの車庫兼食料庫)においていたせいか、結構冷えていて口当たりが良い。
りんごの香りがするとパンフレットには書いてある。りんごの甘い香りというよりは、りんごの木と実の香りをあわせたような匂い。飲み過ぎないように注意しよう。

2005年12月24日土曜日

ミオネット・ピザーニ・グラン・キュベ・アオシスケートデザイン

今日は、クリスマスということなので、スパークリングワインである。
ミオネット・ピザーニ・グラン・キュベ・アオシスケートデザイン
という名前で、どういうわけかアイススケートのイラストがビンに描かれている
味はくせがなくて飲みやすいスパークリングなのだが、このイラストの意味は不明