白玉の団子にきな粉をまぶしたもので、そんなに珍しいものではないのだが、これが、テーブルの上にちょんと置いてあると、「あ、盆だね」という感じがする。
盆の間は、休暇も取りやすくなるし、なんかまわりが墓参り一色になるのと、都会から兄弟やら親戚やらが里帰りしてくるので、ちょっといつもと違う環境になるきっかけが、この「迎え団子」。
一人帰り、二人帰りして、いつもの日常にかえっていくきっかけになるのが、「送り団子」という具合だろうか。
昨年まで、近くの河原でやられていた「精霊送り」も今年からなくなるし、弟一家も奥さんが入院中で帰省もせず、といういつもの夏と違ったお盆だったのだが、毎年変わらない「迎え団子」と「送り団子」になぜか安心する今年のお盆であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿