辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2006年8月27日日曜日
親子豆腐
健康に良くて、美味しいというふれこみだったのでやってみた。
「親子豆腐」といってもなんのことはない、冷奴に納豆をかけたものである。
娘にいわせると、豆腐の親はあくまでも大豆なので、納豆をかけたものは「親子」ではなくて「兄弟」だ、
とのことなのだが、まあ細かいことは言わないようにしようよ。
味ですか・・・
不味くはないが・・・・・、飛び上がるほど美味くもないな。
ほかは、鱧の煮つけとすき焼き風煮。
最近、こってりとしたオカズが続くな。またデブってしまうぞ、これでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿