辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2006年8月17日木曜日
小イワシとソーセージ
かなり小ぶりのイワシを醤油で煮付ける。汁気が多い状態ではなく、かなり水分をとばし気味になるぐらいに煮詰めた状態にする。
以外に骨離れというか肉離れはいいので、先のほうをつまんで箸を入れるとつるんと骨がはずれるのが妙な快感。うろこはちょっと苦手なので、私の場合、結構丁寧にとるのだが、「普通はそのまま食べるけどねー」とは家族の弁。
ソーセージは1本づつ味が違う。
私には唐辛子のしっかりはいった、後口がかなり辛いやつがあたった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿