ポスト・イットを使って、収納・整理法から、ToDo、情報処理、果ては、生活改善や目標管理まで、かなり欲張った内容を提案している本。といっても内容的にはそんなに奇妙な提案がなされているわけではなくて、整理すべきものを分類したり、目指すモノを詳細に記録したり、目に付くところに貼って常に意識させたり、といった、いわゆる目標実現のため、あるいは効率的な業務処理のために、多くのビジネス本で述べられていることを、「非常に安価」なポスト・イットという文房具をアイテムに使うことを提案したところがミソだろう。
こうした手法は、ポスト・イットを使わなくても出来るのだろうが、やはり、安価なので躊躇なくメモできて、どこでも貼れ、貼り替えも簡単という、ポスト・イットならではの特徴が活かされているあたり、筆者の目のつけどころはさすが。
また、筆者の読者層が主婦が多いことを考えると、余計な機械などを使うことなく、手軽で安価というところも売りになっているのだろう。
目次は以下のとおり。
第1章 ポスト・イットで家の中をスッキリ
ポスト・イットで家の中の「モノ」と向き合う/ダイニングテーブルは片付けのスタート地点/ポスト・イットでモノを4つに分類する/ポスト・イットが貼られたモノを見る/着ない洋服をポスト・イットで整理する/押し入れの中をポスト・イットで整理する/ポスト・イットでなぜモノが減らせるのか
第2章 ポスト・イットで時間を上手に使う
ポスト・イットで時間簿をつくってみよう/ポスト・イットの時間簿を眺める/時間簿にポスト・イットが最適な理由/時間簿を見直すポイント/子育て中のママが「わたし時間」をつくる方法/ポスト・イットで、すき間時間を有効利用/ポスト・イットで、未来の時間簿を使う/ポスト・イットで、週刊簿をつくる/ポスト・イットで、家事カレンダーをつくる
第3章 ポスト・イットでお金が貯まる
ポスト・イットで買い物メモをつくる/ポスト・イットで洗剤類の量をチェック/ポスト・イットでお札を袋分け/ポスト・イットでお金の下ろしすぎを防ぐ/ポスト・イットで光熱費をカット/スーパーの情報は手帳に貼っておく/ポスト・イットでポイントカードの使い忘れを防ぐ
第4章 ポスト・イットでダイエット
見た目を大事にしな人は、人生を大事にしない人/ポスト・イットで、現実と向き合う/食べた時間を記録するだけで、太る現員がわかる/ポスト・イットだからやせられる/ダイエット時間簿のつけ方/ダイエット時間簿でわかった、行動パターンを修正する/ポスト・イットで、カロリーを把握する/運動のたけの運動は、続かない/「貼るだけダイエット」なら運動を続けられる/ポスト・イット1枚で意識改革をする
第5章 ポスト・イットで情報収集
ポスト・イットで手帳を使いやすく/ポスト・イットで毎日を楽しく/外出先でも便利なポスト・イット/ポスト・イットで雨の日リストをつくる/ポスト・イットで読書が深まる/ポスト・イットで外出をもっと楽しく/枕元にポスト・イットを/ぽすと・イットで忘れんぼ防止
第6章 ポスト・イットで夢をかなえる!
書くことで、夢に近づく/なぜ、書くと夢がかなうのか/ポスト・イットで、自分に自信をつける/ポスト・イットで、夢を見つける
0 件のコメント:
コメントを投稿