辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2011年9月29日木曜日
護国寺に道草
仕事の途中だったが、護国寺に道草。公方様由来のお寺は立派だね。
五代将軍綱吉の生母 桂昌院ゆかりのお寺らしい。あやふやな記憶だが、星野之宣の「宗像教授シリーズ」に護国寺の地下に「ミニ江戸」みたいなものがあって、そこは体格の小さな綱吉が・・・、ってな話があったような気がする。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿