2009年9月2日水曜日

やる気があるのか? Yahoo光 with フレッツ

(2009.08.25)
いままで使っていたから、と言うことでyahoo光のフレッツに切り替えをしているんだが、今のところ対応、よくないなー。
なにせ連絡ひとつこない。申し込み後の自動返信メールすらなし。
NTTのほうは、申し込みから1週間で連絡がきたんだが(土日こみでね)、Yahooのほうはさっぱり。
今日、フレッツは無事開通したんだが、yahooから切替するIDとか、機器も届かないからどうしようもない状態である。なにが、切れ目なくインターネットが切り替えられるのが売りのはずなのだが、どうも、一旦、囲いこんだユーザーには餌は必要ないってな感じだろうか。

(2009.08.29)
やっとこ、開通しました。
といっても、BB光ユニットは、まだ届いていないので、手動でIPや認証IDなどを入力して開通。
開通のためのスターターパックなどは、フレッツ開通から2日後の発送で、機器は3日後の発送だから、まあ、そんなに遅くないといえなくもないのだが、こちらは、新規加入のサービスやら、利用料の免除なんてのがないところで、切り替えしているんだから、そのあたりの迅速さやフォローは、新規加入より丁寧にしろや、ってのが本音のところ。普通は、フレッツ開通までに送るのが筋ではないのか???
まあ、開通したから当分は使うんでしょうが、既存ユーザーから切り替えする人は、よーく考えたほうがいい対応でありましたねー。
もともと、切り替えに伴う料金サービスはないに等しいんで、切り替える人もほとんどないのかもしれませんがねー。
(あ、サポートはちゃんと対応してくれていたんで、そのあたりの不満はないです。フレッツ開通後の翌日にスケジュールや進捗についての質問メールを送って、次の日には回答がきました。ひょっとしたら、そういうメールを送らないと事務処理をする気がなかったのかもね。
まあ、あくまで、こうした切り替えの機器の発送の対応スピードとか、切り替えの申し込みに対する返答のレスポンスとかは、既存ユーザーの切り替えに対する、ソフトバンクの、そもそもフォローする気がほとんどない姿勢そのものが問題なんだろうなー、と思ってます。)
最後に・・・・
今のところ、まだbbユニット届かねーぞ。こういうところがサポート最悪っていわれる原因だって、いい加減ソフトバンクは気づくべきだと思うぞ。
理由は何にせよ、ネットが使えない期間が、切り替えによって生じるんだから、そのあたり、既存ユーザーへのサービスを、ちっとは考えたほうがいいんじゃないか???

(2009.09.02)
スターターパックは届いたのだが、今度はBBユニットが届かず、8月25日からフレッツの利用開始になっているにもかかわらず、9月2日をユニットの発送指定日(勝手に指定ですぜ!!)にしている対応に再びブチ切れて、Yahooのサポートにメールをしてしまったのでありました。
サポートの対応は迅速で、翌日には返事をくれたし、8月分のフレッツのプロバイダ料はまけてくれるということなので、まあ、この辺で矛を納めることにいたします。
ただ、一連のことで思ったのは、Yahooは既存ADSLユーザーが光フレッツに切り替えるのを歓迎していないんだろうな、っていうこと。(フレッツ側のサービスもほとんどないしね)
たしかにADSLの分野ではYahooの一人勝ちっぽい状況だから、いけるところまでいこうってのは企業戦略としてわかるんだが、一ユーザーとしては、どうかねー、といった思いである。
特に、私の住まう辺境は、光はおろかADSLも難しいところもあるから、その意味では、ADSLを守っていくっていうのもありなんだろう。でもねー、白パラソルの落下傘部隊の頃からYahooを使っているユーザーなんだから、もうちょっと大事にしてよね、っていうのが本音である(囲い込んだ客には、何も与えないっていう、最近の資本主義の原理からすると法外な望みなんですけどね)
まあ、Yahoo ADSL ユーザーでYahoo with フレッツに切り替えようと思っている方は、ここらあたりの情報を、他の方からもしっかり入手されて検討してください。とりあえず、私は面倒がりやなので、しばらくはYahooを使うと思いますぅ~~~。

0 件のコメント:

コメントを投稿