辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2009年9月22日火曜日
大江ノ郷自然牧場で「ソフトクリーム」を食す
連休にもかかわらず、サーバーいじりばかりしていたら、案の定、というか家族からブーイングがおきた。
連休中どこにも行かないのはどうも許せん、ということだ。
ということで、山あいの大江ノ郷自然牧場にやってきました。牧場といっても、自然卵とケーキの店なんだけどね。で、バウムクーヘンと卵かけご飯専用醤油を購入。
ここでソフトクリームを食す。
正式名称は、大江ノ郷たまごソフト。自然卵が使ってあるせいか、かなり濃い、とは娘の言。
入口から外をみると田んぼ中なことが、ハッキリしますな
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿