2009年9月21日月曜日

玄箱をメディアサーバーにする

玄箱に、MP4のビデオやMP3の音楽ファイルを置いて、sambaで共有していたのだが、やはりsambaは速度が遅く、この際、本格的にメディアサーバー化してみようと思い立った。
インストールするソフトは、あちこちのHPで定評のあるMediaTomb。
このソフトは、先人の方々のおかげで、丁寧なインストールの仕方がアップされている。大切なのは、それらのサイトを丁寧にみて、自分の環境に置き直すことなのだが、あれこれ躓いたので、後日のために記録しておくことにする。

まずは、ソースリストの編集。

# vi /etc/apt/sourcelist

一番下に、次を追記

# MediaTomb
deb-src http://apt.mediatomb.cc/ etch main

ここでパッケージリストを更新して、MediaTombのソースを落とそうとするのだが、認証されていないと蹴られるので、認証キーを取得

# wget http://apt.mediatomb.cc/key.asc -O- -q | apt-key add -

MediaTombのHPには

# wget http://apt.mediatomb.cc/key.asc -O- -q | sudo apt-key add -

となっているが、これはUbuntu環境の場合だろう。玄箱Debianの場合は、sudoは必要無し。

ここで
# apt-get update

ここからは先人の方々の教えに従い、開発環境やら、DBやら、MP3関連やらのパッケージをインストール
(何が何やら分からないが、ともかく先人の教えに従う)

# apt-get install dpkg-dev
# apt-get install debhelper
# apt-get install mysql-server-5.0
# apt-get install libmysqlclient15-dev
# apt-get install libsqlite3-dev
# apt-get install libid3-3.8.3-dev
# apt-get install libmozjs-dev
# apt-get install libmagic-dev
# apt-get install libtag1-dev
# apt-get install libavformat-dev
# apt-get install libexif-dev
# apt-get install libexpat1-dev
# apt-get install quilt
# apt-get install automake

MediaTombのソースパッケージを取得し、ディレクトリを移動。

# apt-get source mediatomb
# cd mediatomb-0.11.0

MediaTombをビルド

# dpkg-buildpackage -uc -us -b -d

ここで、私の場合、g++ がないため、エラーメッセージを吐いてストップ。
あわてて

# apt-get install g++

で、再度、ビルド。
やっと走ってくれるが、ビルドにはけっこう時間がかかるので、お茶でも飲みながら見守りましょう。私の場合、40分程度かかりました。
ビルドできたら、インストール。

# cd ..
# dpkg -i mediatomb-common_0.11.0-1etch1_powerpc.deb
# dpkg -i mediatomb-daemon_0.11.0-1etch1_all.deb

で、次のようなメッセージが出る。

*mediatomb: Not starting upnp media server
* mediatomb: Disabled in /etc/default/mediatomb

ここで、MySQLにデータベースを構築。

# mysql -p
Enter password: xxxxxx
mysql> CREATE DATABASE mediatomb;
mysql> GRANT ALL ON mediatomb.* TO 'mediatomb'@'localhost';
mysql> quit
# mysql -p mediatomb < /usr/share/mediatomb/mysql.sql

パスワードを聞いてくるので、mysqlのrootのパスワードを入力
MediaTombを起動する

# mediatomb

最後に「INFO: Server bound to: (玄箱のIPアドレス)」と表示されれば、OKであります。
この後、ブラウザを立ち上げて、

http://(玄箱のIPアドレス):49152

で、MediaTombにアクセスして、配信の設定をいたしましょう。

<先人の方々の参考サイト>
TOMの気まぐれブログ 「MediaTomb」
何かの感想 「玄箱HGをDLNAサーバにする
ひまにあ日記「玄箱をDLNAサーバーにする」

0 件のコメント:

コメントを投稿