辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2018年8月9日木曜日
大山1300年記念式典のお弁当がキュートであった
鳥取県にある大山が1300年を迎えるのだが、本日は、眞子内親王ほかをお迎えして、「大山1300年記念式典」である。
式典は盛況でよろしかったのであるが、さらにキュートさを褒めたいのは、会場で配布された「お弁当」
おかずは幕の内弁当で、唐揚げあり、卵焼きあり、地元の野菜の煮付けあり、ということであったのだが、なんと
ご飯にロゴマークがあしらってありました。スタッフの注文なのかお店のアイデアなのかはわからないが、ここらあたりの遊び心、サービス精神が好ましいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿