新しい習慣をどうつくるか

2014年2月11日火曜日

LifeHacks

t f B! P L
LifeHackerの記事で「自炊を習慣化するには「フライパンをコンロの上に奥だけ」を毎日繰り返すべし」で、自炊の習慣をつけることを元ネタに、毎日の生活の中で「習慣づける」ためのヒントが出ていた。
 
自炊を習慣づけるためには、料理を始めようと構えたり、火をつけたり、食物を刻んだりせずに、単にフライパンをコンロにただ置くことを毎日繰り返すからはじめるべき、ということ。
 
プロセスとしては「きっかけを明らかにし」→「習慣を変え」→「ご褒美で習慣を強化」ということのよう。
 
で、個人的に翻訳すると、新しい習慣をつくる上でまずすべきは「型をつくることを繰り返す」ということかと。
 
例えば、ブログを書く、ということを習慣化しようと思うなら、定期的な時間にブログのページを開く、ということであろうし、早起きであるなら目覚ましが鳴ったらともかく体を起こして布団からでる(後から、また潜り込むかどうかは別にして)ということを繰り返していけば、そのうち実際にブログを書き始めたり、寝床から出て何かを始めたりするようになる、といったことかもしれませんね。

食レポ

デジタル

Android (14) CLIE (11) Debian (22) Evernote (7) Game (8) Kindle (24) Kobo (8) Linux (11) Mac (18) MovableType (24) PC (64) Vine Linux (53) Willcom (22) Windows (30) Xoops (6) iPad (21) iPhone (27) ubuntu (28) インターネット (23) クラウド (16) デジモノ (53) ドキュメントスキャナ (11) モバイル (43) 玄箱 (25) 自宅サーバー (27) 電子書籍 (35)

自己紹介

自分の写真
日本の人口最少県の住人。なりわいは行政書士。読書好き、ガジェット好きの昭和人です。

ブログ アーカイブ

楽天市場

QooQ