鳥取県の倉吉市に所用があったので、ついでに昼食で幸雅のなつ旨ラーメンを食べる。注文したのは、モヤシをトッピングしたもの。
鳥取県中部は牛骨ラーメンが有名なんだが、ここのは、とりわけアッサリと甘口。
鳥取の東部の方では、ラーメン汁にうどん出汁を使う素ラーメンというものがあるのだか、ちょっとそれに似た風合いで、モヤシをトッピングするとさらに似て、個人的には何処かホッとする味である。
なつ旨というのも、なつかしい旨さといった具合らしいので主意は同じかも。
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
辺境駐在員の備忘録
0 件のコメント:
コメントを投稿