辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2013年3月17日日曜日
Kindleのカバーを買った
ずっと裸で持ち歩いていたのだが、さすがに液晶への傷がつくのも癪なので、Amazonからカバーを購入した。
といっても、もともと本体価格が8000円しないのだから、純正のもののような値のはるものはどうかな、ということで、かなり安価なものを購入した。
ものはi-Beansのもので1000円以下のこんなの。
装着して開いたところはこんなかんじなのだか、オートスリープにも対応していて、厚みもおもったより薄いのが良い。
いつもカバンに放りこんでいる人で、さほどスタイリッシュなものにこだわらない人にはオススメ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿