辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2006年10月13日金曜日
玄箱(クロバコ)を買った
都心で仕事をしたついでに、有楽町のビックカメラを冷やかしていると、ネット通販上では「お取り寄せ」になっている「玄箱」を偶然発見。
「玄箱」と「玄箱HG」が一個づつNASが置かれている隅っこに、さりげなく残っていた。
最近、自宅の中古PCサーバーの音がウルサクて、気になっていたので、ハック用に、「玄箱」(HGでないほう)を衝動的に購入(9980円と、まるでスーパーの見切りセール的お値段)
さて、せっかく買ったのだから、Linuxをいれて改造、改造。
まずは、サイト情報を漁ろうーっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿