辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2006年9月12日火曜日
座楽
近くで会議があったついでに
「座楽」(鳥取市末広温泉町、0857-25-1510)
で昼食をとった。
大人気の舟盛り定食(15セット限定で、昼前におしよせるオバハンたちですぐ品切れになるそうだ)は流石に品切れだったので、魚の定食でアジの焼き物をチョイス。
でかいアジが丸ごとと、サーモンの刺身、茶碗むしなどなどがついて980円。
舟盛定食800円よりは、ちょっと高いけど十分満足できる昼ごはんでありました。
休日もやっているそうだから、今度寄ってみようかなー
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿