辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2006年6月10日土曜日
八宝菜
おかずに困ると、中華料理に頼る癖が、うちにはあって、八宝菜、麻婆豆腐、回鍋肉、青椒肉糸などには、よくお目にかかる。特に、各種のお手軽中華の素がでてからは、特にそうだ。
といっても、嫌いではない。さきの中華料理は、もはや「中華」という名すら恥ずかしいほど日本の食卓に馴染んでしまっているように思う。八宝菜などは、酒に肴によし、飯に載せてもよし、のオールラウンド・プレイヤーである。
とはいっても、これだけでは、チト寂しい。なので、ブリの照り焼きを少々。
そして、夏の定番、冷奴。日本人ですなー
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿