辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2018年6月15日金曜日
鳥取県大山町「大山寺」の御朱印帳
イベントで大山寺まで登る機会があったので、せっかくなので、御朱印帳を入手。
今年は開山1300年祭ということで、境港の弓浜絣を使った特別版の御朱印帳も作成されているのだが、残念ながら、現在は売り切れで追加作成中とのこと。
なので、通常版をいただく。
御朱印の地蔵尊は、ここの御本尊。1300年の文字も見えますな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿