辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2015年1月7日水曜日
2015年の七草粥
縁起ものとか昔からの行事というのも、だらだらと流れるまいにちに節目をつけるには良いもので、正月のほんわりとした気分を変えるのが、七草粥といっていい。
今年も恒例の七草粥なのだが、最近は「七」とは言っても、まともに入っているのは自家製の大根ぐらいであとはいい加減なものだ。さらに今年は、餅もデカくて、とても胃を休めるという事態ではなかったのだが、まあ縁起ものということでご勘弁いただこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿