韓国旅行 お粥、お粥、お粥

2009年1月10日土曜日

そとごはん トラベル

t f B! P L
「こちらの最低気温は、零下9度。お父さんはがんばってます・・・」などど、アホげなメールのやりとりを息子としながら、遅めの朝食へ。
定番のお粥で、これまた日本で来た人もたくさんありでありましょう、「松竹」というお店。
本日も、日本語があちこちで聞けました。
ここは特製アワビ粥(アワビの肝いり。15000ウォンぐらい?)、アワビ粥(13000ウォンぐらい)と、そそるメニューもあるのですが、昨日のカルビ焼肉と、同行グループとのホテル内での焼酎宴会の余波が体内にまだ残っているので、あっさりめの野菜粥(6000ウォン)。
二日酔いの朝にはお薦めであります。(というか、韓国旅行中はかなりの確率で二日酔いといわないまでも、前日の酒が残っていることが多いのだが)


食レポ

デジタル

Android (14) CLIE (11) Debian (22) Evernote (7) Game (8) Kindle (24) Kobo (8) Linux (11) Mac (18) MovableType (24) PC (64) Vine Linux (53) Willcom (22) Windows (30) Xoops (6) iPad (21) iPhone (27) ubuntu (28) インターネット (23) クラウド (16) デジモノ (53) ドキュメントスキャナ (11) モバイル (43) 玄箱 (25) 自宅サーバー (27) 電子書籍 (35)

自己紹介

自分の写真
日本の人口最少県の住人。なりわいは行政書士。読書好き、ガジェット好きの昭和人です。

ブログ アーカイブ

楽天市場

QooQ