辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2008年8月5日火曜日
ソウルに行ってきました-その2
記録の意味で、食べたものをアップしておこう。
これは到着した日の夕食。明洞近くの焼き肉屋で、サムギョプサル
次の日の朝は、ホテル近くの「瑞源」という店でおかゆ
お昼は、定番中の定番の「全州飯店」でビビンバップ
夜は、「福清」の焼き肉のセットメニュー
帰りの日の朝は、明洞をちょっと足を伸ばして、「シンソンソルロンタン」でソルロンタン
初心者お勧めコースを家族自力で巡ったのでありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿