辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2008年6月19日木曜日
長崎ちくわ
長崎の親戚から、毎年のように贈ってもらうのが、この「長崎ちくわ」
白身の魚のすり身からつくるらしいのだが、身はプリップリッとしていて、焼皮はしんなりとして歯ごたえがあって、これ絶品なんですよね。
少し日にちがたったら、油で素揚げしてもいいのだが、新鮮なうちは、どんどんどんと大ぶりに包丁で切るか、手でちぎっていただきましょう。
同じものかどうか判らないが、楽天でも売っているみたい。今度、買うかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿