辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2007年2月3日土曜日
節分の豆まき
今年も節分、鬼やらいの季節がやってきた。
おきまりの行事なのだが、息子とやると妙に盛り上がるのはなぜか。
なんとなく一所懸命、豆を撒いてしまうのである。
今年の恵方はどっちだったかしら。
恵方の方を向いて巻き寿司を切らずに黙ってほおばるってのは、コンビニが始めた風習らしいが、ここまでマスメディアで繰り返しコマーシャルされると、すっかり定着した行事になってしまうね。
ここらあたりは、バレンタインデーと一緒かな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿