辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2006年10月30日月曜日
すきやき
昔も今もかわらぬ御馳走。
マンガの「美味しんぼ」なんかでは酷評されていたこともあったけど、すきやきは庶民の味方だ。
第一、家族みんなで囲めて、おまけに肉の取り合いもできるという、弱肉強食の社会勉強もできていしまうんだ・・・とヨタ話をとばす。
でも、やっぱりスキヤキは良いよね。日本人はスキヤキだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿