辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2006年6月28日水曜日
ロールキャベツ
ひきつづき風邪。ぼろぼろ状態継続中。
一人暮らしじゃなくて家族同居だと、こうしたぼろぼろ状態のときでも食事が普通に用意してもらえる。感謝、感謝。
これは、ゆでイカ。イカを何本かまるごと茹でて、ぶつ切りにした、という乱暴なもの。
ショウガをしっかりいれた醤油で食す。この時期の白イカは、卵や白子がしっかり入っている。
これが、また濃厚でよいのである。
てなうちに、熱がぶり返してきたみたいだ。頭痛もしてきたぞ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿