いわしのつみれ汁

2006年5月14日日曜日

うちごはん

t f B! P L
これが、いわしのつみれ汁。いわしをまるごと、すり鉢ですりおろし、しょうがをまぜて団子状にする。これをすまし汁にいれてできあがり。しょうがのおかげで、いわしの生臭さは消えている。
連休の後の週休日なのか、なにか慌しく過ぎてしまった感強い休日。町内の祭りの手伝いや、PCメンテ、HPメンテなどなど、細切れの用事があれこれあったせいかなー。休んだ感じがしない。

母の日ということで、近くのスーパーで、寿司の盛り合せ
子供向けにサビ抜きになっている。。「はまぐり」があるのは、ちょっと珍しい。


あとは、ハタハタの煮付けと、練り物。かにのように見えるのは「カニちゃいまっせ」というカニカマボコ。食感は、カニに似ているが、味は完全なカマボコ。カニの香り付けがしてある「カニカマ」とは、ちょっと違う。


食レポ

デジタル

Android (14) CLIE (11) Debian (22) Evernote (7) Game (8) Kindle (24) Kobo (8) Linux (11) Mac (18) MovableType (24) PC (64) Vine Linux (53) Willcom (22) Windows (30) Xoops (6) iPad (21) iPhone (27) ubuntu (28) インターネット (23) クラウド (16) デジモノ (53) ドキュメントスキャナ (11) モバイル (43) 玄箱 (25) 自宅サーバー (27) 電子書籍 (35)

自己紹介

自分の写真
日本の人口最少県の住人。なりわいは行政書士。読書好き、ガジェット好きの昭和人です。

ブログ アーカイブ

楽天市場

QooQ