Brilloボックスを見に行った

2025年7月21日月曜日

日々のあれこれ

t f B! P L

 行政書士会の勉強会が倉吉市の「倉吉未来中心」であったので、終了後、県立美術館へ。お目当ては開館前に県内では物議をかもしたBrilloボックス。


さぞ厳重な警戒かと思いきや、意外に展示室のあっさりと飾ってあって、レプリカは撮影okという状況に表紙抜けしたのは確かである。


まあ、ウォーホールの現代美術としては有名な作品ではあるのだが、その思想性や主張は別として、地方の公的な美術館が保有し続けるってのは、よく考えたほうがいいような気がするな。



食レポ

デジタル

Android (14) CLIE (11) Debian (22) Evernote (7) Game (8) Kindle (24) Kobo (8) Linux (11) Mac (18) MovableType (24) PC (64) Vine Linux (53) Willcom (22) Windows (30) Xoops (6) iPad (21) iPhone (27) ubuntu (28) インターネット (23) クラウド (16) デジモノ (53) ドキュメントスキャナ (11) モバイル (43) 玄箱 (25) 自宅サーバー (27) 電子書籍 (35)

自己紹介

自分の写真
日本の人口最少県の住人。なりわいは行政書士。読書好き、ガジェット好きの昭和人です。

ブログ アーカイブ

楽天市場

QooQ