4月に手術をして、体調と事前準備は万全ではなかったのいですが、R06年度の社労士試験受験しました。
今年の受験会場は岡山商科大学で、駅からちょっと遠かったですね。
で、手ごたえのほうですが、「来年、またおいで」という感じでした。
今年の収穫は、「かつ丼 野村」のデミグラかつ丼と、
駅前に2号店がオープンしていた「富士や」の中華そばが食せたことかな。
追記)2024.10.01
試験のほうはしっかり落ちてました
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
4月に手術をして、体調と事前準備は万全ではなかったのいですが、R06年度の社労士試験受験しました。
今年の受験会場は岡山商科大学で、駅からちょっと遠かったですね。
で、手ごたえのほうですが、「来年、またおいで」という感じでした。
今年の収穫は、「かつ丼 野村」のデミグラかつ丼と、
駅前に2号店がオープンしていた「富士や」の中華そばが食せたことかな。
追記)2024.10.01
試験のほうはしっかり落ちてました
辺境駐在員の備忘録
0 件のコメント:
コメントを投稿