辺境駐在員の備忘録
日本の人口最少県である鳥取県に住まう、リタイア生活の途上人の田舎の日常のあれこれ。「辺境」には地理的、意識的の二つの側面があり、 あくまで『”中心”ではない』と宣言中である。
2006年5月5日金曜日
鳥取県八頭町船岡竹林公園「竹ちゃんうどん」
竹ちゃんうどん という一品だけだ。山菜のてんぷら付きうどん 500円である。
山菜のてんぷらは、こごみ、しいたけ、ふきの葉、エリンギ。
「こごみ」と「ふきの葉」が、サクサクとして非常に美味。
実は、食べ始めてから、このうどんの写真を撮るのを思いだし、これは少し食べてしまってから。
なので、「こごみ」のてんぷらは、この写真にない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿